cloudforecash 側のお試しインストールメモ

cloudforecast もとりあえず動いたのでメモ。CentOS5.7ベース。
yumでsnmp/rrdtool周りのモジュールを入れているので、こちらはsystem perl稼動がベースになっています。
できればローカルインストールした perl で行きたいのですが、SNMPモジュールのインストールが面倒だったので今回は妥協。

●EPEL追加
yum install rrdtool-perl のためなので、他の方法で入れるなら不要。

yum -y install yum-priorities
vi /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo
priority=1

wget http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel/5/x86_64/epel-release-5-4.noarch.rpm
rpm -ivh epel-release-5-4.noarch.rpm
vi /etc/yum.repos.d/epel.repo
priority=2

●パッケージ追加

yum install net-snmp-perl
yum install rrdtool-perl
yum install git

●cloudforecast

git clone git://github.com/kazeburo/cloudforecast.git
cd cloudforecast
./cpanm -l extlib --installdeps . local::lib
./cpanm -l extlib --installdeps .

※なぜかDBIがテストで何回もコケた。

●サンプル設定
とりあえず @kazeburo さんのサンプルどおり。

servers:
  - config: basic.yaml
    hosts:
      - 127.0.0.1 server1 my great server
$ ./cloudforecast_radar -c cloudforecast.yaml -l server_list.yaml
$ ./cloudforecast_web -p 5000 -c cloudforecast.yaml -l server_list.yaml

●参考
http://blog.riywo.com/2011/02/27/043646
http://blog.nomadscafe.jp/2010/05/cloudforecast.html
http://www.tooyama.org/yum-addrepo-epel.html

●メモ
・Host.pm の warning を一応調べる
・Basic.pm の snmpd バージョン判定をちょっといじる(CentOS5.7 の 5.3.2.2 だと数値じゃないよ警告が出たので)