MySQL User Forum (10/25) メモ書き

行ってきたときのメモ書きを後から読める程度にちょっとだけ手直ししたもの。
※は個人的に思ったこととかの殴り書き

一言でまとめると、5.7のおおよその概況を聞きつつ、Workbench と Utilities を使ってみようかなと思う会でありました。


梶山さん:States of Dolphin - MySQL 最新技術情報 2013 秋

  • 品質押ししてた。開発者やQAチームの規模などが増えてるんだよー的な。
  • 5.7 DMR で今やってること→リファクタと性能改善
  • MySQL Fabric

 シャーディング支援
 Fabricサーバにシャーディング情報を持つ
 MySQLコネクタが Fabric サーバと通信して、適切なMySQLサーバに接続させる形
※コネクションプール型の実装の場合どうするか? MySQLの場合はコネクションプールしないが普通なんだろうけれど。

 SQLノードを MySQL 5.6 ベースで
 外部キーが使えるように


山崎さん:MySQL Enterprise Monitor を使った MySQL サーバーの監視

  • Enterprise Backup

 物理バックアップだとmysqldumpよりだいぶデータ肥大化に対応できるよ
 リストア早いよ(物理ベースだしね)

  • Enterprise Edition

 スレッドプールのスケーラビリティが高い

  • Enterprise Audit

 XML監査
※jsonで出せないかなあ?出せれば fluent に放り込んでHDFSに持っていくとか簡単にできるのにー。

  • Oracle UEK + DRBD 構成を Oracle で出している
  • Enterprise Monitor

 エージェントレスも可能
※DBA視点での運用は一通り揃ってる的な感じ
※画面がOEMみたい...

MySQL ってDevな人で基本簡単に運用し切れるよ!ってのがベースにあったとも思うんだけど、こういうのが出てくるとなると流石にそーいう規模ではなくなってきた感。


山崎さん:MySQL Workbench を使ったデータベース開発

  • 公式のGUIツール
  • データモデルのドキュメント化は有償版のみ
  • スキーマインスペクター → スキーマ調査用
  • データ編集には制限事項がある

※データモデルの部分だけでも使う価値があると思う
※接続先としては、開発環境向け


梶山さん:What's New in MySQL Database 5.7 & Fabric

  • リリースまでの時間は18から24か月くらいの想定

 5.6 2013/2 → 5.7 2014/8~?

  • バージョン番号も未定で5.7は仮
  • トランザクション性能だけでなく、コネクション確立高速化なども行っている
  • 一時表の処理高速化
  • 他セッション実行中SQLの横やりexplainできる
  • JSON explain フォーマットもより見やすく変更される予定
  • bugs.mysql.com

 future request 出してもらえれば
 自分も影響あるよ!ボタンができた(Affects me)

  • Performance Schema

 ストアド性能分析用サマリテーブルもできた

 5.6の段階で InnoDBファイル移動、オンラインAlterTableができるようになった
 5.7で更に性能をつきつめ

 SQLスレッドが同一スキーマ内マルチスレッド実行可能になる
 ロスレス準同期レプリケーション
  今:マスタでコミットしてからスレーブ転送かけて、OKだったらアプリにACK
   →スレーブ転送失敗したときに落ちるとスレーブにどこにもコミットデータがなくなるおそれ
  変更:スレーブ送ってからコミットさせることで、どこかのスレーブには確実にバイナリログがあるようになる

  • トリガ

 制約チェックタイミングを改良して最後に回すような感じ
 PK列の採番をトリガで設定するようなトリガは 5.6 だとエラってたけど、今のところは OKになる
  →互換性維持するかオプション制御できるようにするかなどまだ方針未定なところ

  • エラーログ

 出力形式変更

 運用自動化支援目的
  自動フェイルオーバスクリプト
  スキーマ定義比較スクリプト
  データ比較スクリプト
  Pythonベース